感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界ノンフィクション全集 21

著者名 中野好夫/編集 吉川幸次郎/編集 桑原武夫/編集
出版者 筑摩書房
出版年月 1961.10
請求記号 SV080/00003/21


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20103894156版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SV080/00003/21
書名 世界ノンフィクション全集 21
著者名 中野好夫/編集   吉川幸次郎/編集   桑原武夫/編集
出版者 筑摩書房
出版年月 1961.10
ページ数 465p
大きさ 19cm
分類 908
書誌種別 6版和書
内容注記 内容:ロシアの夜 ヴェーラ・フィグネル著 金子幸彦訳 和田春樹訳. 友人への手紙 ローザ・ルクセンブルク著 伊藤友彦訳編. 私の半生涯 福田英子著 和田芳恵訳
タイトルコード 1001110145923

目次 第1章 イギリス資本主義とクエイカー派
第2章 初期クエイカー派の思想―興隆期におけるラデイカリズムと王政復古期におけるその穏健化
第3章 全国型教会組織の形成と職業倫理の信徒への浸透―M.ウェーバーの「資本主義の『精神』」論に対するひとつの疑問
第4章 静寂主義・福音主義・理神論―17・18世紀交の時期における英国クエイカー派の状態
第5章 近代英国クエイカー実業家たちの世界
第6章19世紀英国におけるクエイカー実業家たちとキリスト友会
第7章 20世紀前半英国のクエイカー実業家たちの経営理念


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。