蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ダーウィン 生物は、自然選択によって進化してきたという進化論をとなえ、世界観を変えた博物学者 (伝記世界を変えた人々)
|
著者名 |
アンナ・スプロウル/著
乾侑美子/訳
|
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
1993 |
請求記号 |
289/01006/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0232121822 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2131587335 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232041448 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332068572 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2430725073 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2531930507 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
北 | 2730485162 | じどう図書 | じどう開架 | 伝記 | | 在庫 |
8 |
千種 | 2819042843 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
瑞穂 | 2931053157 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
中川 | 3030647477 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
守山 | 3131201281 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
緑 | 3232039218 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
名東 | 3332287204 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
天白 | 3419081801 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
山田 | 4139097846 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
楠 | 4339095434 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
富田 | 4439084643 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
18 |
志段味 | 4539065674 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
19 |
徳重 | 4639021841 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Darwin,Charles Robert
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
289/01006/ |
書名 |
ダーウィン 生物は、自然選択によって進化してきたという進化論をとなえ、世界観を変えた博物学者 (伝記世界を変えた人々) |
著者名 |
アンナ・スプロウル/著
乾侑美子/訳
|
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
1993 |
ページ数 |
182p |
大きさ |
22cm |
シリーズ名 |
伝記世界を変えた人々 |
シリーズ巻次 |
13 |
ISBN |
4-03-542130-8 |
一般注記 |
原書名:Charles Darwin. |
分類 |
289
|
個人件名 |
Darwin,Charles Robert
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容注記 |
ダーウィンの年譜:p179〜182 |
タイトルコード |
1009410195888 |
要旨 |
チャールズ・ダーウィンは、軍艦ビーグル号に乗って、5年間にわたり世界を一周したあとで、19世紀の社会を根本からゆりうごかす理論をあみだします。彼は『種の起源』という本のなかで、人間もふくめ、あらゆる生き物は自然選択(自然淘汰)によって進化してきたものだ、とのべたのです。「人間は神の手によって、神の姿に似せてつくられた」と信じていた当時の教会や人々は、この考え方に大きなショックをうけ、はげしい議論がくりかえされました。しかし、時がたつにつれ、科学者たちはダーウィンの説に賛成するようになり、今日では、その説をもとにさまざまな研究が花開いているのです。 |
目次 |
おそすぎた 黒い大地 新しい種ができるまで 生きのびるための戦い むかしの友だち そんなことはできない 世界を変えた本 ハトと化石とウシ 偉大な創造主がつくったのだろうか? 革命をおこす力を持つ本 「おまえは、おまえ自身の恥だ」 どんな職業につくか〔ほか〕 |
内容細目表:
前のページへ