感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サムエルソン経済学 上  原書第13版

著者名 P.サムエルソン W.ノードハウス/著 都留重人/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1992
請求記号 N3317/00022/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231926072一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3317/00022/1
書名 サムエルソン経済学 上  原書第13版
著者名 P.サムエルソン   W.ノードハウス/著   都留重人/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1992
ページ数 492p
大きさ 27cm
ISBN 4-00-000887-0
一般注記 原書名:Economics. 13th ed. *旧版の書名:経済学
分類 3317
一般件名 経済学-ケンブリッジ学派
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410168004

要旨 本書は、経済学の基本的な命題・分析方法をすべて盛り込んだ、模範的なテキストとして高い評価を得ている。今回の改訂は、広範な研究成果を取り入れたうえで、激動の現代経済のありようを、最新のデータに基づき、国際経済との関連のなかで、具体的に分析する。経済学を学ぼうとする、学生・ビジネスマンにとって、最良の手引きである。
目次 第1部 基礎的な概念(経済的組織の基礎的な諸問題
近代経済における市場と指令
需要と供給の原理)
第2部 マクロ経済学の基本的概念(マクロ経済学の概観
国民産出と所得の計測
消費と投資
産出決定の理論
乗数の詳論―財政政策と国際貿易
集計供給と景気循環
貨幣と商業銀行業
株式市場における変動
連邦準備制度と中央銀行の金融政策)
第3部 マクロ経済政策(失業
インフレーション―その定義と費用
インフレーションと失業
貨幣が産出と物価に及ぼす効果
財政政策、予算の赤字、および政府債務
金融政策および財政政策の上級用論述)
第4部 ミクロ経済学―供給、需要、および製品市場(個別市場における供給と需要
需要と効用と消費者行動
ビジネス組織
会計学の初歩的原理)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。