感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ソビエト帝国の復活 日本が握るロシアの運命  (カッパ・ブックス)

著者名 小室直樹/著
出版者 光文社
出版年月 1991
請求記号 N3023/00212/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2119279236一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3023/00212/
書名 ソビエト帝国の復活 日本が握るロシアの運命  (カッパ・ブックス)
著者名 小室直樹/著
出版者 光文社
出版年月 1991
ページ数 264p
大きさ 18cm
シリーズ名 カッパ・ブックス
ISBN 4-334-00507-1
分類 30238
一般件名 ソビエト連邦
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410135502

要旨 ソ連が解体し、各共和国に核兵器が放置されたままとなったら、どうなる。世界の危機は、湾岸戦争の比ではない。このソビエト帝国の滅亡の原因―経済危機を救いうるものはひとり日本のみ。ここは、骨髄に達する恨みを耐えしのんでも、ソ連を救わなければならないのではあるまいか。日本がソ連の経済危機を救済すれば、日本と世界は、大きな危険を脱するだけではない。万世のために太平は開かれ、日本も世界も、莫大な利益を得る。ことに、日本が得る利益たるや、とほうもなく大きいのだ。
目次 1章 ゴルバチョフは「最後の決戦」を始めた
2章 天国から地獄へ・ソ連大崩壊の必然
3章 ソ連型資本主義は成立するか
4章 貧乏は「マルクス教」の宿命である
5章 ソ連社会主義は「失業」で死滅した
6章 日本よ!新帝国主義でソ連を救え


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。