感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ニュービジネス200 in USA

著者名 木村恵子 平松由美/共著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1990.
請求記号 N675/01096/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2619199322一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N675/01096/
書名 ニュービジネス200 in USA
著者名 木村恵子   平松由美/共著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1990.
ページ数 235p
大きさ 19cm
ISBN 4-478-60008-2
分類 675
一般件名 企業-アメリカ合衆国
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410114377

要旨 本書はアメリカのニュービジネスの実例を集めたものです。ここに収めた200本のニュースは、「WORLD REPORT」というビジネス情報メディアで毎週速報しているもののうち、1989年から1990年初めにかけて発信したなかから厳選しています。
目次 プロローグ アメリカのトレンドは必ず日本に流れ込む
1 猫も杓子も“環境保護”ビジネス
2 ハイクオリティ“巣ごもり”シンドローム
3 欲望のままの便利主義
4 グルメは“不老不死”に向かう
5 ビジネスマン支援ビジネス
6 シルバーエイジ・マーケットの隆盛
7 Look good,Feel betterビジネス
8 顧客は“わがまま商品”をめざす
9 遊びプラスαビジネス
10 90年代仕様のマーケティング戦略
エピローグに代えて アメリカの“いま”は日本の“少し未来”を予見する


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。