感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ものを見る眼仕事をする眼 男の生き方33章  (Daiwa select)

著者名 草柳大蔵/著
出版者 大和出版
出版年月 1986
請求記号 N159/01125/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232378729一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N159/01125/
書名 ものを見る眼仕事をする眼 男の生き方33章  (Daiwa select)
著者名 草柳大蔵/著
出版者 大和出版
出版年月 1986
ページ数 219p
大きさ 19cm
シリーズ名 Daiwa select
ISBN 4-8047-7019-4
一般注記 新装版
分類 159
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410088045

要旨 日本を見る眼、自分を知る眼。日本人として、これからどのように生きたらよいか―誰でも考えるところです。昔なら「良寛のように生きたい」とか、「寺田寅彦先生のように生きたい」とか、人生上の師を求め、その生き方をなぞった生き方をすることも可能でした。が、いまは社会の変化が速く、また条件もどんどん変わるので、おのがじし生き方を求めなくてはならない。「頼りになるのは自分だけ」という世の中になってきたのです。ちょうど太洋を航行する孤独な船のようなものです。そこでは、自分が握っている羅針盤が正確に作動しているかどうかも、時々点検してみる必要があります。―物書きとして、人に接し社会に接することの多い私が、その経験をまとめて「こういう見方もあるのではないか」と、提示したのが本書なのです。
目次 1 ビジネス生活の視点(ルールとマナーについて
情的生活を整理する方法
「発想人間」から「構想人間」へ
「過信」が父・「不信」が母となる
「ヒューマン・ウェア」時代の考え方
効率だけを追うことの欠落点
「〓の仕掛人」はどこにいる?
「家猫制度」の似合う国
自分の言葉を持て
「許せない」を連発しないでくれたまえ
「自己嫌悪」が脱皮のバネになることがある
「志を立てる」ということ)
2 プロとなるための視点(自己にどんな「目盛り」をつけるか
挨拶は人間関係の起点である
男の服装は「シャイ」の表現である
「60点おしゃれ」のすすめ
「書くように書ければ達人」
「器用につく」ことを拒否してみる
衣食足りて「見栄」を知る…
「あらまっちゃん、でばそのしゅうらい」
「お祭り太郎」はいつくるか
男らしさの美学
特科人間待望論
仕事にどう向かえばよいのか
その職業は本当に自分に適っているのか
人生は「学力」「体力」「魅力」)
3 「父と子」の視点(父親には三つの情報的責任がある
それでもなお「自分」を持続しつづけられるか
「三奪主義」を考え直す
子どもに気前がよすぎはしないか
母親こそ進学させるべきだ
もっと人間の「オートノミイ」を信じたほうがよい
親子は「血」よりも「動作」でつながっている)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。