感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

都市景観のデザイン ふるさとのまちづくり:その計画と実践

著者名 花輪恒/著
出版者 鹿島出版会
出版年月 1989
請求記号 N5198/00216/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231134800一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N5198/00216/
書名 都市景観のデザイン ふるさとのまちづくり:その計画と実践
著者名 花輪恒/著
出版者 鹿島出版会
出版年月 1989
ページ数 172p
大きさ 22cm
ISBN 4-306-07169-3
分類 5198
一般件名 都市計画
書誌種別 一般和書
内容注記 参考資料:p167〜169
タイトルコード 1009410080345

要旨 近年、地方の時代と言われ、全国各都市での都市行政の動きは活発である。中でも、まちづくり意識の台頭とともに都市景観や都市の個性について重視する傾向が強い。昭和40年代後半から、ショッピングモールや緑道整備が活発になり、50年代にはコミュニティ道路をはじめとし、水辺の整備、公園、広場、一般道路に至るまで整備の範囲は多彩になった。本書は、これまでのまちづくり、都市づくりのうち、都市景観に視点をおいて、優れた事例、最新の事例を具体的な手法とともに、全国16例の都市について紹介し、今後のデザイン実務に役立つように書かれている。行政担当者、都市デザイナー、および商業の活性化に携わる方々へのよき手引書としてお薦めしたい。
目次 第1章 都市デザインと都市景観行政(戦後の都市景観行政の流れ
人々の都市観の変化)
第2章 都市景観のデザイン(今日のまちづくり、街の表情づくり
計画の手法と実践の手法
まちづくりにおけるそれぞれの役割と都市景観デザインの実践)
第3章 景観デザインの実践例(総合的に新しい景観をつくる―千葉・幕張新都心
港と坂と歴史と夜景の町―函館市
開かれた公共施設―伊丹市
豊かなる緑と花と彫刻のまち―宇部市 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。