蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
トコちゃん物語 加藤登紀子自伝<誕生・青春編>
|
著者名 |
加藤登紀子/著
|
出版者 |
合同出版
|
出版年月 |
2025.4 |
請求記号 |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0231778572 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
トコちゃん物語 加藤登紀子自伝<誕生・青春編> |
著者名 |
加藤登紀子/著
|
出版者 |
合同出版
|
出版年月 |
2025.4 |
ページ数 |
197p |
ISBN |
978-4-7726-1570-9 |
分類 |
7678
|
個人件名 |
加藤登紀子
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
戦後、満州から必死の思いで日本に引き揚げてきたトコちゃん。さまざまな偶然が重なって、なんと歌手になって…。激動の時代に運命の人と出会い、自由をつかんでいく歌手・加藤登紀子の物語。 |
タイトルコード |
1002510028785 |
要旨 |
「地域振興」から「人間振興」へ。未来を拓くヒューマンなまちづくりは―「先端技術と文化の共生」をメインテーマに越中八尾で開かれた文化サミットの全記録! |
目次 |
基調講演 「地域振興」から「人間振興」へ―文化運動について(鈴木忠志) 特別討論 おわらの里のハイテク産業―ふるさとルネサンス 全体討論1部 3つの部会からの報告(「文明」は「文化」に敬意を―「何でもやる委員会」の設立を提言する 柔らかいグループがつくるこだわり文化 歴史を生み出す町並みづくり 住民参加の組織と「八尾友の会」の結成を 生きる場所を創造的に問い直す 八尾を「知恵の市場」に 自分のためにやる「地域振興」 将来に向かい夢のある仕事を 雪国文化と世界 公私混同のミニコンサートづくりを 青・壮年団活動が目指すもの) 全体討論2部 八尾町、さまざまな未来 総括発言 生き生きとした文化の町へ(今道友信) |
内容細目表:
前のページへ