感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代遊牧騎馬民の国 草原から中原へ

著者名 船木勝馬/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 1989
請求記号 N220/00162/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231018094一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N220/00162/
書名 古代遊牧騎馬民の国 草原から中原へ
著者名 船木勝馬/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 1989
ページ数 270p
大きさ 20cm
ISBN 4-416-88921-6
分類 220
一般件名 東洋史   騎馬民族
書誌種別 一般和書
内容注記 巻末:年表,参考書
タイトルコード 1009410048187

要旨 中国の歴代王朝と角逐をくりかえした草原の民―古代末に拓跋部は中原に南下、漢民族を支配する最初の遊牧騎馬民による征服王朝をうちたてた!北方諸族の盛衰興亡と中国とのかかわりを解明!
目次 東胡の登場と分散(甲骨に刻まれた異邦人
古典と金文が語る異民族
モンゴル草原の争覇戦
きゅうり・くるみ・ごま)
烏桓・鮮卑の動向(中国の盾となった烏桓
匈奴に代った鮮卑
烏桓人・鮮卑人の生活)
長城を越えた鮮卑(遼西に展開した諸部族
華北に進出した鮮卑
河西回廊をめぐる攻防)
拓跋部の中国統治(伝説時代から歴史時代へ
代公から代王への道のり
国号を魏と定めて
内乱を乗り越え中原へ)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。