感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代社会学大系 第4  社会組織論

著者名 日高六郎/等編
出版者 青木書店
出版年月 1970.
請求記号 N361/00272/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110288206一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N361/00272/4
書名 現代社会学大系 第4  社会組織論
著者名 日高六郎/等編
出版者 青木書店
出版年月 1970.
ページ数 348p
大きさ 20cm
巻書名 社会組織論
分類 36108
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210021770

目次 古代の氏は出自(義江明子)
中世の「氏」と名字族(鈴木国弘)
近世における苗字と古代姓氏(大藤修)
明治期における「氏」(山中永之佑)
民法・戸籍法における「氏」と呼称(星野/澄子)
「氏」に関する意識調査(久武綾子)
ヨーロッパ古代の名前(佐藤篤士)
イギリス法における氏(三木妙子)
フランス法における「氏」(稲本洋之助)
ラテンアメリカにおける「氏」(奥山恭子)
中国解放後における夫婦・親子の「姓」(加藤美穂子)
朝鮮の「姓」(李丙洙)
日本における「氏」の残滓(瀬野精一郎)
氏・婚姻規定・家筋(村武精一)
天皇と姓(吉田孝)
「氏」二題(唄孝一)
「氏」に関する文献目録(久武綾子)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。