感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

萩原朔太郎 感情の詩学  (日本文学研究資料新集)

著者名 坪井秀人/編
出版者 有精堂出版
出版年月 1988
請求記号 N9115-2/01959/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230904377一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9115-2/01959/
書名 萩原朔太郎 感情の詩学  (日本文学研究資料新集)
著者名 坪井秀人/編
出版者 有精堂出版
出版年月 1988
ページ数 270p
大きさ 22cm
シリーズ名 日本文学研究資料新集
シリーズ巻次 24
ISBN 4-640-30973-2
一般注記 解説:編者 参考文献:p262〜269
分類 91152
個人件名 萩原朔太郎
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410030171

目次 朔太郎の詩的遺産摂取のために
短歌の伝統と現代詩―萩原朔太郎の短歌
夜汽車 Train de nuit
朔太郎詩「旅上」の評価
〈浄罪詩篇〉への道―朔太郎詩の問題の所在
『月に吠える』の地脈―「感傷詩論」などとのかかわりで
「浄罪詩篇」新考―『月に吠える』論転換への一視点
萩原朔太郎の転回―〈浄罪詩篇〉の二重性
萩原朔太郎の詩における菊の心象
『月に吠える』に於けるイメジャリイ―〈凝固〉と〈溶解〉
「月映」について―萩原朔太郎『月に吠える』の周辺
萩原朔太郎の神秘思想
『月に吠える』『青猫』に関する覚え書―イデアの形成とその照映
エレナと雨―『青猫』の世界
『氷島』論
『氷島』試論―「廻転」のイコノグラフィー
詩の原理と現代詩
『萩原朔太郎全集』第6巻を読む
「さびしい人格」以後
萩原朔太郎氏に答え併て詩壇の人々に寄す
詩集「氷島」に就て―萩原朔太郎氏への私信


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。