感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

唐牛伝 敗者の戦後漂流

著者名 佐野眞一/著
出版者 小学館
出版年月 2016.8
請求記号 2891/03934/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236947966一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2232161634一般和書一般開架 貸出中 
3 守山3132594742一般和書一般開架 在庫 
4 4331341497一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

技術革新

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/03934/
書名 唐牛伝 敗者の戦後漂流
著者名 佐野眞一/著
出版者 小学館
出版年月 2016.8
ページ数 395p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-09-389767-9
分類 2891
個人件名 唐牛健太郎
書誌種別 一般和書
内容紹介 なぜ彼は、何者かになることを拒否したのか。多くの若者を熱狂させた60年安保のカリスマ、全学連元委員長・唐牛健太郎。その47年の軌跡をたどる。『週刊ポスト』連載を改稿・加筆し単行本化。
書誌・年譜・年表 年表:巻末 文献:巻末
タイトルコード 1001610038625

目次 1 予測・90年代へのハイテク展開(マイクロエレクトロニクスの革新
未来を照らす光技術
素材革命の時代
次世代本命技術のバイオテクノロジー
「頭脳」を代替するインテリジェント技術
「物づくり信仰」とプロセスイノベーション)
2 日本を直撃するハイテクトレンド(ハイテクは大衆化を目指す
ソフト化がテクノロジーを変える
幕開ける融業化時代
ハイテク武装する重厚長大産業
企業開国の選択と条件
到来する技術者大移動時代)
3 世界のハイテクパワーと日本の選択(多発する日米技術摩擦
日本追撃に出たアジアNICS
テークオフする中国“高技術”産業
技術“後進国”ソ連の戦略
「復権」の道を模索する欧州諸国)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。