感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地方の神々 現代ニッポンの首長

著者名 長沼石根/著
出版者 ぎょうせい
出版年月 1987
請求記号 N318-2/01068/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232357244一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N318-2/01068/
書名 地方の神々 現代ニッポンの首長
著者名 長沼石根/著
出版者 ぎょうせい
出版年月 1987
ページ数 269p
大きさ 19cm
ISBN 4-324-00827-2
分類 3182
一般件名 地方自治-日本
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410008281

要旨 自治体の先頭に立ち、東奔西走する全国3252人の首長。“一国一城の主”を自負してやまない彼らが、どのような人生を歩み、どのような日常を送り、そしてどんな夢に想いを馳せるのか。マンモス都市の市長から日本一のミニ村の村長まで、様々な問題に直面して苦闘する首長の生態を描いたルポ。彼らの語る言葉の端々から、「地方の時代」のありうべき首長像が浮かびあがる。
目次 1長谷部秀見・北海道美深町長
鳥本虎三・北海道仁木町長
工藤正・青森市長
中村仁・山形県最上町長
須佐昭三・新潟県入広瀬村長
皆川圭一郎・千葉県鎌ケ谷市長
土屋正忠・東京都武蔵野市長
大下勝正・東京都町田市長
寺沢晴男・東京都三宅村長
富野暉一郎・神奈川県逗子市長
宮原栄吉・長野県青木村長
山田隆士・長野県上郷町長
渡辺朗・静岡県沼津市長
川上幸男・愛知県富山村長
西山孝・愛知県豊田市長
斎藤一松・岐阜県徳山村長
松本正雄・富山県小矢部市長
小城利重・奈良県斑鳩町長
井上信也・大阪府摂津市長
宮崎辰雄・神戸市長
藤井久雄・山口県鹿野町長
三木俊治・徳島市長
野村良二・鹿児島県喜界町長
山内徳信・沖縄県読谷村長


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。