感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもの世界をどうみるか 行為とその意味  (NHKブックス)

著者名 津守真/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1987
請求記号 N3761/00822/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230615023一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

37611
児童

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3761/00822/
書名 子どもの世界をどうみるか 行為とその意味  (NHKブックス)
著者名 津守真/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1987
ページ数 218p
大きさ 19cm
シリーズ名 NHKブックス
シリーズ巻次 526
ISBN 4-14-001526-8
分類 37611
一般件名 児童
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410005058

要旨 子どもの願いを無視して、大人が一方的に発達課題を強制すると歪みが生じやすい。日々、保育の実践にたずさわる著者は、一見、理解しがたい幼児の遊びや描画を、子どもの世界の表現とみることによって、その心を理解する。本書は、子どもと共生しつつ子どもの世界が育つのを見守る真摯な保育論。従来の発達心理学がきり捨てた子どもの生きた姿を捉える人間学的児童心理学の新しい試みである。
目次 第1章 描画と子どもの世界―理解しがたいことを理解する過程(子どもの世界の発見
子どもの体験が表現される描画
人間の表現
描画にあらわれた対極のイメージ
個性を発揮しつつ共生すること)
第2章 遊びと子どもの世界―理解しつつ共生する過程(子どもの生活に参与すること
子どもの世界に出会う―表現としての理解
子どもとの生活を形成すること―保育の現在的性格
自己実現の体験の欠如から生じたと思われる行為
省察における理解)
終 人間学的児童心理学へ


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。