感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

愛知に輝く人々 7  カエルはとんだ

著者名 愛知県小中学校長会/編
出版者 愛知県教育振興会
出版年月 1986
請求記号 NA28/00081/7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230504474一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 
2 鶴舞0231891342一般和書2階書庫 在庫 
3 西2130435676じどう図書じどう開架 在庫 
4 2330505328じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 NA28/00081/7
書名 愛知に輝く人々 7  カエルはとんだ
著者名 愛知県小中学校長会/編
出版者 愛知県教育振興会
出版年月 1986
ページ数 165p
大きさ 22cm
巻書名 カエルはとんだ
分類 A280
一般件名 伝記-愛知県
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:カエルはとんだ-小野道風 きりの画家-牧野義雄 九頭竜川の舟橋-柴田勝家 ぬかだんごの教え-森田悟由 父のことば-内藤学文 ゆめの大ダム-福沢桃介 カシコイモノガゴザッタ-船頭岩吉 まるいひょうたん-竹本元【スグ】(たけもともとすぐ) 軽い玉重い友情-後藤鉀二 稲元の金太郎-大錦大五郎 汽車の走る日-長島藤六郎 心の調べ-荻野知一 燃えろかがり火-鵜飼鎌次郎 ガラ紡の父-臥雲辰致 動物園の引っこし-大岩勇夫 銅像より研究費に-三輪徳寛 世界にのびる糸-朝倉仁右衛門 明治の堂宮大工-伊藤平左衛門 花開く日-天野信景 茶ばこのひみつ-浅野吉次郎
タイトルコード 1009310064113



内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。