感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

百年の日本人 その3

著者名 川口松太郎/ほか著
出版者 読売新聞社
出版年月 1986
請求記号 N281/00719/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230445256一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N281/00719/3
書名 百年の日本人 その3
著者名 川口松太郎/ほか著
出版者 読売新聞社
出版年月 1986
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-643-54730-8
一般注記 巻末:関連図書案内
分類 28108
一般件名 伝記-日本
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:菊池寛(川口松太郎)[ほか22編]
タイトルコード 1009310055749

要旨 近代のワクを越えた燦然たる個性。この人たちの生き方には熱情と慈愛に満ちた高雅さがある。読売新聞夕刊で好評の人物小伝。
目次 菊池寛・小説家(川口松太郎)
尾崎紅葉・小説家(杉本苑子)
日下部鳴鶴・書家(鈴木史楼)
青山杉作・演出家(尾崎宏次)
新島襄・教育家(大下尚一)
寺田寅彦・物理学者(和達清夫)
岩波茂雄・出版人(谷川徹三)
岡倉天心・思想家(近藤啓太郎)
坪内逍遥・文学者(河竹登志夫)
山田耕筰・作曲家(遠山一行)
西田幾多郎・哲学者(源了円)
平塚らいてう・婦人運動家(瀬戸内晴美)
添田唖蝉坊・演歌師(荒瀬豊)
樋口一葉・小説家(前田愛)
志賀重昂・地理学者(佐伯彰一)
高村光太郎・詩人(北川太一)
会津八一・歌人(山本健吉)
小村雪岱・画家(戸板康二)
嘉納治五郎・柔道家(川本信正)
山川健次郎・物理学者(綱淵謙錠)
藤田嗣治・洋画家(粟津則雄)
西園寺公望・政治家(藤田龍夫)
近衛秀麿・指揮者(藤田由之)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。