感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジュルダン大通り7番地 パリ日本館の窓から

著者名 新倉俊一/著
出版者 三修社
出版年月 1986
請求記号 N3023/00080/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230440331一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3023/00080/
書名 ジュルダン大通り7番地 パリ日本館の窓から
著者名 新倉俊一/著
出版者 三修社
出版年月 1986
ページ数 213p
大きさ 20cm
ISBN 4-384-03744-9
分類 30235
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:春を待つ日本館[ほか30編]
タイトルコード 1009310055131

要旨 日本館の窓から眺めたふだん着のパリ
目次 春を待つ日本館
このごろのパリ
今日トイウ日ヲ活用セヨ
大学都市なんかカンケイない?
日本館に響く杵の音
シラク市長のプレゼント
あるめぐり合い
言葉八飛ビ去リ、書カレタルモノ残ル
夏のポワチエ
プロヴァンスの夏
夏から秋へ
夏のパリ
縮んだ巨石群
マロニエの燭台
新しい井の中の蛙たち
フランスの青年の印象
フランスについての本について
「敗因」について
無題
歌を忘れたカナリヤ
パリの春さまざま
フランスの麺文化
墓地に別れを
コクテルよ、さようなら
フランス人は怠け者か?
幻の文化会館
六月は花盛り
ヴァンセンヌの森の馬
新手のトラヴァーユ・ノワール
クリスマス前は駄目ね
凍りついた夏


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。