感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

農業経済学の軌跡 農業経済学会50年の歩み

著者名 逸見謙三 梶井功/編
出版者 農林統計協会
出版年月 1981.
請求記号 N611/00135/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110488798一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N611/00135/
書名 農業経済学の軌跡 農業経済学会50年の歩み
著者名 逸見謙三   梶井功/編
出版者 農林統計協会
出版年月 1981.
ページ数 338p
大きさ 22cm
分類 611
一般件名 農業経済
書誌種別 一般和書
内容注記 参考文献‐p170〜182 巻末:『農業経済研究』一覧 *執筆:古島敏雄ほか29名 *内容:序(逸見謙三,梶井功) 戦前期の学会運営(古島敏雄) 農業恐慌と米生産費(加用信文) 農業経済学界と産業組合界との接触(桑原正信) 農業経営学と適正規模論(宮出秀雄) 農地改革(阪本楠彦) 農業経営研究の史的展開(高橋正郎,武藤和夫) 農村社会学の展開と課題(長谷川宏二,神谷一夫) 農業史研究の史的展開(田中学[ほか]) わが国における協同組合研究(臼井晋) 農業における数量経済分析の展望(荏開津典生,石田正昭) わが国における農政学研究の展開(梶井功) 農業経済学研究の先達たち:黒正巖(三橋時雄)[ほか9編] 農業経済学会の思い出(座談会 東畑精一[ほか])
タイトルコード 1009210110206



内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。