感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

田中角栄がいま、首相だったら

著者名 田原総一朗/著 前野雅弥/著
出版者 プレジデント社
出版年月 2022.4
請求記号 3121/01287/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238043715一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

銀行-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3121/01287/
書名 田中角栄がいま、首相だったら
著者名 田原総一朗/著   前野雅弥/著
出版者 プレジデント社
出版年月 2022.4
ページ数 230p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8334-2432-5
分類 3121
一般件名 日本-政治・行政
個人件名 田中角栄
書誌種別 一般和書
内容紹介 33もの法案を成立させ、国土開発計画の提唱、独自の資源外交など、先見性と構想力に富んだ優れた政策立案者・田中角栄。今、彼が首相であれば、どのような政策を打ち出して、混迷日本を変えるかを大胆に予想する。
書誌・年譜・年表 文献:p230
タイトルコード 1002210006700

要旨 聖書の敬虔と哲学の自由は両立できるか。神の存在が揺らぎはじめた時代に、この難問をクリアーすべく徹底的に考えた男がいた…未解決だった『神学・政治論』の謎に挑む。
目次 第1章 『神学・政治論』は何をめぐっているのか(オランダ共和国
デカルト主義者たちの不安
不敬虔という問題)
第2章 敬虔の文法(解釈の狂気
真理条件から主張可能性条件へ
預言者の語り得たこと
普遍的信仰の教義
神学と哲学の分離―無関係の関係)
第3章 文法とその外部(神学から政治論へ
最高権力の「最高」を構成する
敬虔の政治論的な文法
文法の外部
自由の擁護)
第4章 『神学・政治論』の孤独(偽装された無神論?
三大詐欺師?
奇蹟と迷信
有徳の無神論者というパラドックス)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。