感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 17 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 17

書誌情報サマリ

書名

見仏記 三十三年後の約束

著者名 いとうせいこう/著 みうらじゅん/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2025.10
請求記号 9156/01066/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532502966一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9156/01066/
書名 見仏記 三十三年後の約束
著者名 いとうせいこう/著   みうらじゅん/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2025.10
ページ数 260p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-04-116690-1
分類 9156
一般件名 日本-紀行・案内記   仏像
書誌種別 一般和書
内容紹介 小学生時代に仏像に魅せられたみうらじゅんが、1992年、仏友・いとうせいこうを巻き込み「見仏記」が生まれた。そこから33年、「約束の地」三十三間堂へ-。仏友ふたりの見仏の旅。note掲載をもとに書籍化。
タイトルコード 1002510045214

要旨 見仏コンビ、約束を果たす旅へ!再会する仏像、新たな人との出会い。すべては仏縁に導かれて。仏友ふたりの見仏記、ここにひとつの到達点!2000人が見届けた、33年越しの奇跡!「33年後の3月3日、3時33分に三十三間堂の前で会いましょう」全編イラストオールカラー。始まりは、小学生時代に仏像に魅せられたみうらじゅん。1992年、仏友・いとうせいこうを巻き込み「見仏記」が生まれた。そこから33年。そして今―、「約束の地」三十三間堂へ。単行本限定「深大寺特別編」も収録!見仏の旅は終わらない33年分の仏縁が詰まった、特別な一冊がここに。
目次 長浜編
関東編
東海編
三十三年後の三十三間堂編
『新TV見仏記』最終回編
おまけ 深大寺特別編
著者情報 いとう せいこう
 1961年東京都生まれ。早稲田大学卒業後、編集者を経て88年作家デビュー。クリエイターとして各メディアで活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
みうら じゅん
 1958年京都府生まれ。武蔵野美術大学在学中の80年に漫画家デビュー。イラストレーター、作家、ミュージシャンと幅広く活動中。2018年仏教伝道文化賞沼田奨励賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。