感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

月を見に行こうよ

著者名 李琴峰/著
出版者 集英社
出版年月 2025.8
請求記号 9156/01067/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832459693一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9156/01067/
書名 月を見に行こうよ
著者名 李琴峰/著
出版者 集英社
出版年月 2025.8
ページ数 263p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-08-770015-2
分類 9156
一般件名 アイオワ州-紀行・案内記   作家
書誌種別 一般和書
内容紹介 アイオワ大学の歴史ある国際創作プログラムに集まった世界各国の作家たち。背景の異なる創作者同士の交流、作品に対する姿勢を描いた、書く者たちの物語。『すばる』他掲載を単行本化。
タイトルコード 1002510036175

要旨 アイオワ大学の歴史ある国際創作プログラムに集まった世界各国の作家たち。背景の異なる創作者同士の交流、作品に対する姿勢を描いた、書く者たちの物語。
著者情報 李 琴峰
 1989年、台湾生まれ。作家・翻訳家。2013年来日。早稲田大学大学院日本語教育研究科修士課程修了。17年、『独り舞』で第六〇回群像新人文学賞優秀作を受賞しデビュー。21年、『ポラリスが降り注ぐ夜』で第七一回芸術選奨文部科学大臣新人賞、『彼岸花が咲く島』で第一六五回芥川龍之介賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。