感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 2 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 2

書誌情報サマリ

書名

宗教の本質 (講談社現代新書)

著者名 釈徹宗/著 若松英輔/著
出版者 講談社
出版年月 2025.9
請求記号 160/00297/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332499710一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 160/00297/
書名 宗教の本質 (講談社現代新書)
著者名 釈徹宗/著   若松英輔/著
出版者 講談社
出版年月 2025.9
ページ数 308p
大きさ 18cm
シリーズ名 講談社現代新書
シリーズ巻次 2788
ISBN 978-4-06-539807-4
分類 1604
一般件名 宗教
書誌種別 一般和書
内容紹介 人間にとって宗教とは何なのか。浄土真宗の僧侶にして宗教学者の釈徹宗と、批評家・随筆家にしてキリスト者の若松英輔が、「宗教の本質」について交わした書簡集。対談も収録。『群像』連載を新書化。
タイトルコード 1002510041782

要旨 なぜ、あの人はいつも幸せそうにしているのか?人生が好転する26のワークを紹介。大人気メンタルアドバイザーが教える、ときめき目醒め習慣。
目次 序章 いいことは毎日の習慣で起こせるようになる
心の習慣―「手放す」ことで「得られる」もの
人間関係の習慣―相手も自分も受け入れる
健康の習慣―ポジティブなエネルギーで受け止める
生活習慣―固執しない・執着しない
幸運の習慣―楽しい・ワクワクする感情に従う
著者情報 並木 良和
 メンタルアドバイザー、作家。幼少期よりサイキック能力(霊能力)を自覚し、高校入学と同時に霊能力者に師事。宇宙の叡智を伝え、高次の存在とコミュニケーションをはかりながら、地球にいる人間が目醒め、本来の自分を生きるための方法である「統合」を伝えるワークショップや講演会など多彩な活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。