感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

国定教科書編纂趣意書 第13巻  復刻版

書いた人の名前 中村紀久二/編
しゅっぱんしゃ 国書刊行会
しゅっぱんねんげつ 2008.9
本のきごう 3759/00075/13


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※このしょしは予約できません。

とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0210713855一般和書2階開架人文・社会禁帯出在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3759/00075/13
本のだいめい 国定教科書編纂趣意書 第13巻  復刻版
書いた人の名前 中村紀久二/編
しゅっぱんしゃ 国書刊行会
しゅっぱんねんげつ 2008.9
ページすう 482p
おおきさ 22cm
ISBN 978-4-336-05069-4
ちゅうき 布装
ぶんるい 3759
いっぱんけんめい 教科書
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 内容:昭和5年度使用国定教科書訂正事項(昭和5年刊) 国定教科書及本省著作教科書発行訂正通牒(文部省 昭和6年刊) 国定教科書及本省著作教科書訂正通牒 昭和9年度使用〜昭和15年度以降使用(文部省 昭和9〜15年刊) 高等小学地理書巻一の訂正(文部省 昭和7年刊) 昭和九年度国定教科書正誤表
タイトルコード 1000810110561

ようし リボンをかけた小箱をひとつひとつプレゼントするように、ちくまプリマー新書の装幀を続けて二〇年、五〇〇冊。アイディアは台所のテーブルで生まれる。パソコンは二人で一台。「ノイズ」や「ほつれ」こそが魅力。愛は必需品―。二人組創作ユニット「クラフト・エヴィング商會」が語る、装幀という仕事。
もくじ 1 本は平面でありながら立体でもある どうして装幀の仕事をすることになったか
2 つかず離れずというのがちょうどいいんです どんなふうに二人でデザインをしているか
プリマー新書*装幀セレクション
3 リボンをかけた小箱をプレゼントするように 「ノイズ」と「ほつれ」と「にじみ」
4 「何もしない」っていうのは、どうでしょう 「過程」があってこその「結果」なんです


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。