感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私が死んだあとも愛する犬を守る本 (いちばん役立つペットシリーズ)

著者名 富田園子/著 はしもとみお/絵 磨田薫/監修
出版者 日東書院本社
出版年月 2025.8
請求記号 6456/01638/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132770708一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
2 熱田2232640363一般和書一般開架 在庫 
3 2332499413一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
4 2632652430一般和書一般開架 在庫 
5 中川3032639175一般和書一般開架 貸出中 
6 守山3132737002一般和書一般開架 在庫 
7 南陽4231111982一般和書一般開架 貸出中 
8 4331674020一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

いぬ(犬)-飼育 遺言 民事信託

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6456/01638/
書名 私が死んだあとも愛する犬を守る本 (いちばん役立つペットシリーズ)
著者名 富田園子/著   はしもとみお/絵   磨田薫/監修
出版者 日東書院本社
出版年月 2025.8
ページ数 127p
大きさ 21cm
シリーズ名 いちばん役立つペットシリーズ
ISBN 978-4-528-02484-7
分類 6456
一般件名 いぬ(犬)-飼育   遺言   民事信託
書誌種別 一般和書
内容紹介 飼い主のもしもに備え、愛犬の命を救う遺言書の書き方、安心な老犬ホームの見つけ方、世話もお金も託すペット信託など、愛犬を絶対に守る「しくみ」作りを徹底解説する。コピーして使える書き込み式「うちの犬ノート」付き。
タイトルコード 1002510028081

要旨 高齢、一人暮らし、持病…etc.すべての飼い主さんに読んでほしい犬を絶対に守る「しくみ」作り。犬に遺産相続?/遺言書/ペット信託/老犬ホームの見つけ方。
目次 1章 自分の身に何かあったとき、愛犬を託せる人はいますか?(現実にある、悲しい事件
一人暮らしの家庭では犬が孤独死の道連れになっている
万一のとき、愛犬を託せる人を決めておこう ほか)
2章 必ずしておきたい手続きと書類作り(「うちの犬ノート」に愛犬のデータをまとめよう
自分の「エンディングノート」を作ろう
犬のための〈遺言書〉を作ろう ほか)
3章 命のバトンタッチを成功させる(自分が倒れたらすぐに気づいてもらうシステムを作ろう
自宅で人知れず倒れたとき気づいてもらうためには
自治体の見守り制度を調べてみよう ほか)
書き込み式「うちの犬ノート」
著者情報 富田 園子
 ペットの書籍を多く手掛けるライター、編集者。日本動物科学研究所会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
はしもと みお
 三重県の古い倉庫にアトリエを構える木彫り彫刻家、絵本作家。全国各地の美術館で個展を開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
磨田 薫
 ペットのための生前対策専門行政書士として「行政書士かおる法務事務所」を開業。一般社団法人ファミリーアニマル支援協会(FASA)代表理事。ペット信託や生前対策の普及を行っている。里親募集型保護猫×古民家カフェCafe Gatto総支配人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。