感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 11 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 11

書誌情報サマリ

書名

私は山本五十六のスパイだった

著者名 吉川猛夫/著
出版者 毎日ワンズ
出版年月 2025.8
請求記号 916/04349/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232634598一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 916/04349/
書名 私は山本五十六のスパイだった
著者名 吉川猛夫/著
出版者 毎日ワンズ
出版年月 2025.8
ページ数 285p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-909447-34-0
分類 916
一般件名 スパイ   太平洋戦争(1941〜1945)   真珠湾
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本海軍はなぜ、12月8日にアメリカの大艦隊が真珠湾に集結することを知っていたのか? 山本五十六が放ったスパイ、元帝国海軍少尉・吉川猛夫が日米戦争最大の謎を明かす。
タイトルコード 1002510029525

要旨 2020−2024年の5年間に発表された、明治以降の日本文学に関する研究図書、雑誌論文、書誌、書評など21,998点を収録、体系化した文献目録。収録文献は「日本文学一般」「現代日本文学」「作家・作品論」に区分し、さらに図書、雑誌、書誌、書評に分けて執筆者名の五十音順に排列。巻頭に「現代日本文学研究案内」、巻末に「事項名索引」「作品名索引」「著者名索引」「収録誌名一覧」付き。
目次 日本文学一般
現代日本文学
エンターテインメント
記録
批評
戯曲

短歌
俳句
川柳
児童文学
作家・作品論
著者情報 梅澤 亜由美
 法政大学大学院博士課程修了。大正大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩谷 泰之
 大正大学大学院博士課程修了。大正大学助教。森鷗外を中心とした近現代文学、特に文学作品と宗教の関係を研究対象とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。