感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 1 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 7 ざいこのかず 0 よやくのかず 1

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

「超」入門三角関数 三角は「円と波」から考える!  (ブルーバックス)

書いた人の名前 神永正博/著
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2025.6
本のきごう 413/00390/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238619944一般和書1階開架 貸出中 
2 西2132766250一般和書一般開架 貸出中 
3 2332486964一般和書一般開架 貸出中 
4 中川3032631800一般和書一般開架 貸出中 
5 守山3132732235一般和書一般開架 貸出中 
6 山田4131023329一般和書一般開架 貸出中 
7 徳重4630936039一般和書一般開架 貸出中 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 413/00390/
本のだいめい 「超」入門三角関数 三角は「円と波」から考える!  (ブルーバックス)
書いた人の名前 神永正博/著
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2025.6
ページすう 209p
おおきさ 18cm
シリーズめい ブルーバックス
シリーズかんじ B-2299
ISBN 978-4-06-540155-2
ぶんるい 41359
いっぱんけんめい 三角関数
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 公式が多い三角関数。その本質を理解するためのキーワードは、「円」と「波」だった! 軽妙な解説と豊富な図で、三角関数の基本と応用をわかりやすく解説する。「「超」入門微分積分」の姉妹編。
タイトルコード 1002510019723

ようし 暮らしに、ビジネスに効く気象の入門書!気候激変時代を生き抜く知恵。人生100年時代の新機軸。
もくじ 1 天気と気象(気象の状態を表す言葉 「天気」「天候」「気候」のちがい
空気の流れと天気 天気が毎日変わるのはなぜ? ほか)
2 空と雲(雲の正体としくみ 雲の中はどうなっている?
名前を見れば形がわかる 基本の雲は10種類 ほか)
3 雨と雪(雨が降るしくみは2種類 雨はどうやって降るのか?
前線の種類としくみ 前線では何が起きているのか? ほか)
4 風と気圧(高気圧と低気圧 高気圧と低気圧はどうちがう?
低気圧で天気が崩れるのは上昇気流のせい ほか)
5 観測と予報(天気予報のつくり方 天気はどのように予報されている?
気温や湿度、降水量、風などさまざまな観測を行う アメダスは日本全国の気象を観測する ほか)
ちょしゃじょうほう 今井 明子
 サイエンスライター。気象予報士。京都大学農学部卒。得意分野は科学系(主に医療、地球科学、生物)。雑誌『Newton』(ニュートンプレス)、『子供の科学』(誠文堂新光社)、Webメディア「暦生活」(新日本カレンダー)などで執筆。気象予報士として、お天気実験教室や防災講座の講師、気象科学館の解説員なども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。