感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現場で使うための統計学ハンドブック

著者名 石綿元/著
出版者 裳華房
出版年月 2025.5
請求記号 417/00689/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238643027一般和書2階開架自然・工学貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

417 417

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 417/00689/
書名 現場で使うための統計学ハンドブック
並列書名 Statistics Handbook for Consensus Building in Practical Scenes
著者名 石綿元/著
出版者 裳華房
出版年月 2025.5
ページ数 16,497p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7853-1607-5
分類 417
一般件名 数理統計学
書誌種別 一般和書
内容紹介 統計学の基本的手法を網羅した一冊。統計学の手法の根拠となる数学について式展開や計算を詳しく記述するとともに、各種の推定や検定の流れがわかりやすいよう図を用いて丁寧に述べる。具体例や、現実のデータの解析例も掲載。
書誌・年譜・年表 文献:p455〜460
タイトルコード 1002510014737

要旨 統計学とは、数学のような常に正しい答えを求める学問とは異なり、得られたデータを適切に解釈することでより多くの同意が得られるように対象を把握するための方法の体系である。このことは本文中の解説や「コラム」などで繰り返し取り上げられ、“統計学とはどういうものか”を理解してもらえるように工夫している。現実の問題に近い具体例や、現実のデータを用いる解析例も多く取り上げた。本書が、データの発生する、あるいはデータについて議論する現場で、より多くの同意を得られる解析方法を吟味するための一助となることを願っている。
目次 データの視覚化
データを代表値で読む
確率と事象
離散型確率変数と確率関数
主な離散型確率分布
連続型確率変数と確率密度関数
主な連続型確率分布
正規分布の性質
分布関数・母関数および中心極限定理
確率過程
推測統計概論
区間推定
仮説の検定
比率の推定・検定
直接確率法による比率の推定・検定
相関分析
回帰分析
分散分析
母数によらない方法
品質管理
情報量基準
著者情報 石綿 元
 1977年愛媛県生まれ。2010年総合研究大学院大学複合科学研究科統計科学専攻修了。博士(学術)。現在、芝浦工業大学工学部機械工学課程講師(非常勤)。専門はX線多波回折理論、高速並列演算処理、高等教育統計教授法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。