感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 15 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 0 予約数 15

書誌情報サマリ

書名

その角を曲がって (朝日文庫)

著者名 宇江佐真理/著 菊池仁/編
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2025.5
請求記号 F8/02159/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132751633一般和書一般開架 貸出中 
2 熱田2232623849一般和書一般開架文庫本貸出中 
3 中川3032617924一般和書一般開架 貸出中 
4 徳重4630921569一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F8/02159/
書名 その角を曲がって (朝日文庫)
著者名 宇江佐真理/著   菊池仁/編
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2025.5
ページ数 365p
大きさ 15cm
シリーズ名 朝日文庫
シリーズ巻次 う17-10
シリーズ名 朝日時代小説文庫
シリーズ名 江戸人情短編傑作選
ISBN 978-4-02-265195-2
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 同心の勘八郎は、客引きの中年男のもとを訪ねる少女を見かけ事情を探るが…。表題作をはじめ、「あめふりのにわっとり」「概ね、よい女房」など傑作7編を厳選した文庫オリジナル短編集。
タイトルコード 1002510009256

要旨 同心の勘八郎は見廻りの道すがら、客引きの中年男のもとを訪ねる少女を見かけ事情を探る(「その角を曲がって」)、夜中に引っ越してきた変わり者の夫婦を、長屋の住民は煙たがるが(「概ね、よい女房」)など、傑作短編7編を厳選。好評の短編ベストセレクション第3弾。
著者情報 宇江佐 真理
 1949年北海道生まれ。作家。95年に「幻の声」でオール讀物新人賞を受賞しデビュー。2000年に『深川恋物語』で吉川英治文学新人賞、01年に『余寒の雪』で中山義秀文学賞を受賞。15年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
菊池 仁
 1944年神奈川県生まれ。文芸評論家。歴史・時代小説の評論を中心に活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 吾亦紅さみし   7-58
2 その角を曲がって   59-111
3 あめふりのにわっとり   113-161
4 すべった転んだ洟かんだ   163-211
5 概ね、よい女房   213-262
6 金棒引き   263-305
7 富子すきすき   307-353
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。