感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

未生 歌集

著者名 執行草舟/著
出版者 講談社エディトリアル
出版年月 2025.3
請求記号 91116/01657/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238583140一般和書2階開架新着本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91116/01657/
書名 未生 歌集
著者名 執行草舟/著
出版者 講談社エディトリアル
出版年月 2025.3
ページ数 599p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-86677-157-1
分類 911168
書誌種別 一般和書
内容紹介 ただにして秘すれば花と思ふだに歌の心は秘せざらめやも 我れ生くる異国の丘にただ独り歌にも歌へ命尽くるも 著者が、禅の公案「父母未生以前の本来の面目如何」と50年以上向き合ってきた結果としての歌集。
タイトルコード 1002510000862

要旨 歌を創るとは、自己の命を削ることである。日本の歌は、人間の命の贖いによってのみ創られて来たのだ。断じて、それ以外に歌の道はない。―「序」より。
目次 歌の心―六十一首
思い出―五十七首
青春―四十九首
忠義―四十九首
出会い―百二十三首
三島由紀夫―二十三首
武士道―六十五首
家族―八十一首
亡き妻―九十二首
祖先―四十七首
初心―十七首
創業―七十一首
宇宙・運命―二十八首
思想―三十首
芸術―四十四首
憂国―五十二首
霊場(神社・仏閣)―八十一首
初国(建国と道臣命の忠義)―五十一首
歴史―二十七首
憂国の芸術―四十八首〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。