感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もっと知りたい国宝 (アート・ビギナーズ・コレクション)

著者名 土屋貴裕/編・著 酒井元樹/著 皿井舞/著
出版者 東京美術
出版年月 2025.4
請求記号 7091/00208/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238579536一般和書1階開架 貸出中 
2 西2132746203一般和書一般開架 貸出中 
3 熱田2232624151一般和書一般開架 貸出中 
4 2332482393一般和書一般開架 貸出中 
5 2432854772一般和書一般開架 貸出中 
6 中村2532487697一般和書一般開架 貸出中 
7 2632635039一般和書一般開架 貸出中 
8 2732561622一般和書一般開架 貸出中 
9 千種2832439067一般和書一般開架 貸出中 
10 瑞穂2932743053一般和書一般開架 貸出中 
11 中川3032619557一般和書一般開架 貸出中 
12 3232656425一般和書一般開架 貸出中 
13 南陽4231101140一般和書一般開架 貸出中 
14 徳重4630925727一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7091/00208/
書名 もっと知りたい国宝 (アート・ビギナーズ・コレクション)
著者名 土屋貴裕/編・著   酒井元樹/著   皿井舞/著
出版者 東京美術
出版年月 2025.4
ページ数 103p
大きさ 26cm
シリーズ名 アート・ビギナーズ・コレクション
ISBN 978-4-8087-1320-1
分類 7091
一般件名 国宝
書誌種別 一般和書
内容紹介 日ごろから国宝に親しんでいる5人の学芸員が、厳選した130点強の作品を紹介。どこを見ると作品のすごさが分かるのか、なぜそれが国宝なのかに重点を置き、分野横断的に解説する。
タイトルコード 1002510000586

目次 第一章 旧石器時代から古墳時代
第二章 古代 飛鳥・奈良時代
第三章 古代 平安時代
第四章 中世 鎌倉・南北朝・室町時代
第五章 近世 安土桃山・江戸時代
著者情報 土屋 貴裕
 東京国立博物館絵画・彫刻室長。「国宝 鳥獣戯画のすべて」(東京国立博物館、2021年)、「やまと絵 受け継がれる王朝の美」(東京国立博物館、2023年)等の特別展を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
酒井 元樹
 東京国立博物館主任研究員。「桃山 天下人の100年」(東京国立博物館、2020年)等の特別展を共同担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
皿井 舞
 東京文化財研究所、東京国立博物館を経て、学習院大学教授。「最澄と天台宗のすべて」(東京国立博物館、2021年)、「空也上人と六波羅蜜寺」(東京国立博物館、2022年)等の特別展を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
植松 瑞希
 大和文華館学芸部員を経て、現在東京国立博物館絵画・彫刻室主任研究員。「受贈記念 橋本コレクション 一明(一)」(東京国立博物館、2024年)等の展示を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐々木 佑記
 台東区立書道博物館専門員を経て、現在、五島美術館学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。