感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

恐竜学入門 かたち・生態・絶滅  第4版

著者名 FASTOVSKY/[著] WEISHAMPEL/[著] 真鍋真/監訳
出版者 東京化学同人
出版年月 2025.3
請求記号 4578/00251/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238575583一般和書2階開架新着本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4578/00251/
書名 恐竜学入門 かたち・生態・絶滅  第4版
著者名 FASTOVSKY/[著]   WEISHAMPEL/[著]   真鍋真/監訳
出版者 東京化学同人
出版年月 2025.3
ページ数 15,433p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-8079-2065-5
原書名 原タイトル:Dinosaurs 原著第4版の翻訳
分類 45787
一般件名 恐竜
書誌種別 一般和書
内容紹介 恐竜の姿、生活、地球史の中での役割をイラストや写真とともにわかりやすく解説した恐竜学の入門書。恐竜を学ぶ上での基礎となる地質学、系統分類学、研究史などを広く取扱う。
タイトルコード 1002510000393

目次 1 過去への追憶(恐竜を捕まえにいこう
恐竜たちの時代 ほか)
2 竜盤類:凶暴、強力、強大、巨大な恐竜たち(獣脚類1:血に染まった歯とカギツメ
獣脚類2:獣脚類に会いにいこう ほか)
3 鳥盤類:鎧をまとい、ツノで武装し、アヒルのようなクチバシをもった恐竜たち(装盾類:鎧をまとった恐竜たち
周飾頭類:コブ、ツノ、クチバシで武装した恐竜たち ほか)
4 体温調節、古生物地理、大量絶滅(恐竜の生物学的側面1
恐竜の生物学的側面2:恐竜の代謝“お熱いのがお好き” ほか)
著者情報 真鍋 真
 1959年東京都に生まれる。1994年英ブリストル大学大学院地球科学専攻Ph.D.課程修了。現 国立科学博物館 副館長。専門:古脊椎動物学。Ph.D.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤原 慎一
 1979年千葉県に生まれる。2008年東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻博士課程修了。現 名古屋大学博物館 講師。専門:機能形態学、古脊椎動物学。博士(理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松本 涼子
 1979年東京都に生まれる。2011年英ロンドン大学大学院細胞及び発生生物学講座古生物学専攻Ph.D.課程修了。現 神奈川県立生命の星・地球博物館 主任学芸員。専門:比較解剖学、古脊椎動物学。Ph.D.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。