感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 12 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 0 予約数 12

書誌情報サマリ

書名

トットちゃんとカマタ先生のずっとやくそく

著者名 黒柳徹子/著 鎌田實/著
出版者 実業之日本社
出版年月 2025.4
請求記号 9146/12452/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238570790一般和書1階開架 貸出中 
2 2632643322一般和書一般開架 貸出中 
3 守山3132720503一般和書一般開架 貸出中 
4 3232660617一般和書一般開架 貸出中 
5 徳重4630936328一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/12452/
書名 トットちゃんとカマタ先生のずっとやくそく
著者名 黒柳徹子/著   鎌田實/著
出版者 実業之日本社
出版年月 2025.4
ページ数 275p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-408-65141-5
一般注記 ソフトバンククリエイティブ 2007年刊の再刊
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 人の役に立つことが「生きる」こと。小学生から大人まで、人間にとって何が大事なのかがわかる一冊。女優・黒柳徹子と医師・鎌田實が人生を語り合った対談集の新装版。
タイトルコード 1002410094797

要旨 人の役に立つことが「生きる」こと。小学生から大人まで、人間にとって何が大事なのかがわかる1冊。
目次 第一章 みらい
第二章 あこがれ
第三章 だきしめる
第四章 おとな
第五章 かぞく
第六章 いっしょ
第七章 いのち
第八章 げんき
第九章 ごはん
第十章 やくそく
著者情報 黒柳 徹子
 東京・乃木坂生まれ。父はNHK交響楽団のコンサートマスター。香蘭女学校を経て東京音楽大学卒業後、NHK放送劇団に入団、日本初のテレビ専属女優として活躍。「徹子の部屋」は50年目を迎え、著書『窓ぎわのトットちゃん』は800万部超のベストセラーに。2023年に続篇とアニメ映画を発表。ユニセフ親善大使として世界各地を訪問。文化功労者、東京フィル副理事長など多数の役職を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鎌田 實
 1948年東京都生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業後、諏訪中央病院へ赴任。30代で院長となり赤字病院を再生。地域包括ケアの先駆けを作った。チェルノブイリ、イラク、ウクライナへの国際医療支援、全国被災地支援にも力を注ぐ。現在、諏訪中央病院名誉院長、日本チェルノブイリ連帯基金顧問、JIM‐NET顧問、地域包括ケア研究所所長、風に立つライオン基金評議員(他)。武見記念賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。