ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
海でつばさを手に入れる 5300万年前に始まったクジラの挑戦
|
書いた人の名前 |
中村玄/作
箕輪義隆/絵
|
しゅっぱんしゃ |
理論社
|
しゅっぱんねんげつ |
2025.7 |
本のきごう |
48/04281/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
港 | 2632655508 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
2 |
守山 | 3132734173 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
3 |
徳重 | 4630937540 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
クジラの骨と僕らの未来
中村玄/著
新海鳥ハンドブック
箕輪義隆/著,小…
あたらし島のオードリー : 研究者…
川上和人/文,箕…
かるがもひなちゃんおんなじおんなじ
かんちくたかこ/…
かるがものクッカ
箕輪義隆/絵,か…
ドングリのあなどうしてあいたの? …
箕輪義隆/え,か…
クジラの骨と僕らの未来
中村玄/著
新海鳥ハンドブック
箕輪義隆/著,小…
すずめのまる
箕輪義隆/絵,か…
クジラ・イルカの疑問50
加藤秀弘/編著,…
鳥のフィールドサイン観察ガイド
箕輪義隆/著
鳥羽山鯨類コレクション : 東京海…
加藤秀弘/編,荒…
つばめのハティハティ
箕輪義隆/絵,寒…
身近な野鳥観察ガイド
戸塚学/著,箕輪…
カモのきょうだいクリとゴマ
なかがわちひろ/…
見る読むわかる野鳥図鑑 : 字も絵…
安西英明/解説,…
海鳥識別ハンドブック
箕輪義隆/著
入門上水道
中村玄正/著
まえへ
つぎへ
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
48/04281/ |
本のだいめい |
海でつばさを手に入れる 5300万年前に始まったクジラの挑戦 |
書いた人の名前 |
中村玄/作
箕輪義隆/絵
|
しゅっぱんしゃ |
理論社
|
しゅっぱんねんげつ |
2025.7 |
ページすう |
[31p] |
おおきさ |
27cm |
ISBN |
978-4-652-20688-1 |
ぶんるい |
4896
|
いっぱんけんめい |
くじら(鯨)
進化論
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようしょうかい |
いまから5300万年前、水の中に豊かなエサ場があることに気づいたパキケタス。そこからクジラの進化がはじまり…。海の王者となったクジラのドラマチックな進化の物語を描く。巻末にクジラと古生物たちの大きさ比べを掲載。 |
タイトルコード |
1002510023344 |
ようし |
のびーる君が謎のミスターDにさらわれた!のびーる君を救うため、怪しい洋館をおとずれ、待ち受ける数々の読解の難問に挑戦するジェイクたち。のびーる君を無事救うことができるのか!?そして、ミスターDの正体は…!?ジェイクたちと一緒に、洋館にしかけられているナゾトキを楽しみながら、読解のテクニックを身につけよう! |
もくじ |
プロローグ 事件のはじまり 順番・ナンバリング 第1章 読解の扉をくぐり抜けろ! 読解の基本(玄関ホール 主語・述語・修飾語・文節・文・文章 物置部屋 つなぎ言葉(接続詞) 資料室 形式段落・意味段落 甲冑の廊下 こそあど言葉(提示語)) 第2章 怪しいコレクションルームを進め! 説明文(標本部屋 説明文 四つの型 絵画部屋 具体・抽象 剥製部屋 原因・結果 実験室 対比 彫刻部屋 要点・要約文・要旨) 第3章 秘密のパーティールームを突破せよ! 物語文(娯楽室 物語文の特徴 ダンスホール 心情表現 舞台 情景描写) エピローグ 秘密の部屋 |
ちょしゃじょうほう |
青木 伸生 千葉県生まれ。昭和学院小学校校長。筑波大学附属小学校の教員を経て、現職。全国国語授業研究会会長。教育出版国語教科書編著者。日本国語教育学会常任理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ