感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 2 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 0 予約数 2

書誌情報サマリ

書名

にぎやかな森 土のなかの秘密のおしゃべり

著者名 テラ・ケリー/ぶん マリー・ハーマンソン/え いわたかよこ/やく
出版者 ゆまに書房
出版年月 2025.9
請求記号 65/00191/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232643664じどう図書じどう開架 貸出中 
2 2732579038じどう図書じどう開架 貸出中 
3 守山3132739628じどう図書じどう開架 貸出中 
4 名東3332877327じどう図書じどう開架 貸出中 
5 徳重4630941872じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 65/00191/
書名 にぎやかな森 土のなかの秘密のおしゃべり
著者名 テラ・ケリー/ぶん   マリー・ハーマンソン/え   いわたかよこ/やく
出版者 ゆまに書房
出版年月 2025.9
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 27cm
ISBN 978-4-8433-6977-7
原書名 原タイトル:Listen to the language of the trees
分類 65317
一般件名 森林生態学   菌根   まつ(松)
書誌種別 じどう図書
内容紹介 ベイマツの木の赤ちゃんが、暗い森の地面で細い葉をそっと伸ばしました。雷、強風、水不足、虫。森には危険がいっぱいですが…。森での木々の助け合いや、ベイマツの成長を描きます。詳しい解説も写真とともに収録。
タイトルコード 1002510041773

要旨 生き物について学ぶために、理科が大好きなできーる君の下にやってきたジェイクたち。できーる君によると、勉強して集めた「知識エナジー」を特別なマシーンに入れると、なんと“最強の生物”が誕生するんだって!植物や動物、ヒトの体、地球と生き物の秘密を知ることでエナジーがたまるよ。ジェイクたちといっしょに、楽しく学びながら“最強の生物”をつくり出そう!オールカラーのまんがと各章末のまとめ・チャレンジ問題で―理科の知識がバッチリ身につく!
目次 プロローグ
第1章 植物の世界―種子のつくり・植物の育ち方・花の役割・光合成―
第2章 昆虫の世界―昆虫の体のつくりとはたらき・育ち方・習性―
第3章 動物の世界1―セキツイ動物と無セキツイ動物の仲間・魚の育ち方―
第4章 動物の世界2―ヒトの体のつくりとはたらき・生命の誕生―
第5章 地球環境と生物―四季と生物・日光と植物・食物連鎖・環境問題―
エピローグ
著者情報 小川 眞士
 小川理科研究所主宰、森上教育研究所客員研究員。東京都練馬区立中学校で理科の教鞭を執り、四谷大塚進学教室理科主任講師を経て、現在都内で少人数の教室を主宰し理科大好き生徒が増加中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。