感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

10の法則で読むくずし字入門

著者名 根本知/著
出版者 淡交社
出版年月 2025.2
請求記号 728/00705/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238576581一般和書1階開架 貸出中 
2 2332472709一般和書一般開架 貸出中 
3 千種2832438945一般和書一般開架 貸出中 
4 瑞穂2932742865一般和書一般開架 貸出中 
5 3232664817一般和書一般開架 在庫 
6 天白3432607632一般和書一般開架 在庫 
7 南陽4231101017一般和書一般開架 貸出中 
8 富田4431584061一般和書一般開架 貸出中 
9 徳重4630910869一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 728/00705/
書名 10の法則で読むくずし字入門
著者名 根本知/著
出版者 淡交社
出版年月 2025.2
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-473-04662-8
分類 728
一般件名 くずし字
書誌種別 一般和書
内容紹介 平安人も親しんだ「くずし字」の読みかた入門書。10ステップにまとめた「くずし字読解の法則」を、初心者にもわかりやすく解説。それをもとに、禅語、和歌といった手本を読み解く。章末には問題も収録。
タイトルコード 1002410081226

要旨 くずし字読解の法則とていねいな解説・お手本で初心者の方にもわかりやすい入門書。
目次 第1章 くずし字の法則を学ぼう(口や日などの省略
左縦画の消去
囲みの省略 ほか)
第2章 禅語のくずし字を読もう(松柏千年青
寿如南山高
春水満四澤 ほか)
第3章 和歌のくずし字を読もう(新しき年のはじめの初春の〜
梅が枝になきてうつろふ鴬の〜
ときはなる松のみどりも春来れば〜 ほか)
著者情報 根本 知
 博士(書道学)。2024年、NHK大河ドラマ「光る君へ」題字揮毫および書道指導。立正大学文学部日本語日本文学コース特任講師(2025年現在)。腕時計ブランド「Grand Seiko」への作品提供(2018)やNYでの個展開催(2019)など創作活動も多岐にわたる。WEB連載「ひとうたの茶席」(2020〜)では茶の湯へとつながる和歌の思想について解説、および作品を制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。