感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 11 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 0 よやくのかず 11

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

昭和史 戦前篇  新版  (平凡社ライブラリー) 1926-1945

書いた人の名前 半藤一利/著
しゅっぱんしゃ 平凡社
しゅっぱんねんげつ 2025.1
本のきごう 2107/01452/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 2732570755一般和書一般開架 貸出中 
2 4331651721一般和書一般開架 貸出中 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 2107/01452/1
本のだいめい 昭和史 戦前篇  新版  (平凡社ライブラリー) 1926-1945
書いた人の名前 半藤一利/著
しゅっぱんしゃ 平凡社
しゅっぱんねんげつ 2025.1
ページすう 567p
おおきさ 16cm
シリーズめい 平凡社ライブラリー
シリーズかんじ 979
かんしょめい 1926-1945
ISBN 978-4-582-76979-1
ぶんるい 2107
いっぱんけんめい 日本-歴史-昭和時代
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 満洲事変、日中戦争、太平洋戦争…。日本人はなぜ戦争を繰り返したのか。国民的熱狂の危険、抽象的な観念論への戒めとともに、昭和戦前・戦中のあゆみを授業形式で語る。
しょし・ねんぴょう 関連年表:p537〜540 文献:p557
タイトルコード 1002410074238

ようし 親も発見!「なるほど」と思える楽しい算数の世界。この本で算数ぎらいがなくせる。
もくじ 1 はてな?ふしぎ?数のセンス・オブ・ワンダー
2 やってみる算数を
3 生活のなかの算数探し
4 計算を好きにする三要素
5 なぜそうなるの円周率π(パイ)をみつけたい
6 算数のメガネで現実の世界を見る
7 なぞとき学習で比例の法則をみつける
8「親ゆし子ゆし」―親の教えは子の教え


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。