感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カール・シュミット論集

著者名 カール・シュミット/著 宮本盛太郎 初宿正典/編
出版者 木鐸社
出版年月 1978
請求記号 N311/00503/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110122777一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N311/00503/
書名 カール・シュミット論集
著者名 カール・シュミット/著   宮本盛太郎   初宿正典/編
出版者 木鐸社
出版年月 1978
ページ数 388p
大きさ 22cm
分類 311
個人件名 Schmitt,Carl
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210155682

要旨 ロックの黄金時代とされる60年代において双璧をなしたビートルズとローリング・ストーンズ。両者は良き友人だったのか、それとも油断ならぬライバルだったのか。本書は気鋭の歴史学者がこれまで注目されることの少なかったアングラ新聞や大衆誌を含む膨大な史料を渉猟し、同時代の政治文化や勃興しつつあるポピュラー音楽業界のなかで両者の関係がいかに変容していったかを、確かな実証に基づき生き生きと描き出す。
目次 第1章 紳士か悪党か
第2章 「マジかよ!ビートルズだ!」
第3章 独特のスノッブさ
第4章 アメリカかぶれ
第5章 政治とイメージ
第6章 ポップ・ジャングルの策略
著者情報 ミクミライアン,ジョン
 ジョージア州立大学准教授。コロンビア大学大学院歴史学科修了(Ph.D.)。専門は20世紀アメリカ合衆国史(1960年代の若者文化、現代政治)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
梅﨑 透
 フェリス女学院大学教授。コロンビア大学大学院歴史学科修了(Ph.D.)。専門はアメリカ史(1960年代論、政治文化史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。