感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 29 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 29

書誌情報サマリ

書名

50歳からはこんなふうに

著者名 松浦弥太郎/[著]
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2024.9
請求記号 159/10670/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532470222一般和書一般開架 貸出中 
2 千種2832402420一般和書一般開架 貸出中 
3 名東3332827686一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/10670/
書名 50歳からはこんなふうに
著者名 松浦弥太郎/[著]
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2024.9
ページ数 157p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7993-3090-6
分類 15979
一般件名 人生訓   中高年齢者
書誌種別 一般和書
内容紹介 50歳になり、力を抜いて、これからの人生をおもしろく楽しく生きていきたいと思ったとき、自分の心の奥にしまい込んでいた少年の自分が目覚めた-。著者の考え方や気づきから生まれた「あたらしいがんばり方」を綴る。
タイトルコード 1002410046864

要旨 自分の時間を、ちょうどよく、好きなように。大人の、あたらしいがんばり方。
目次 1 自分と出会い直す(50歳になったら「自分の物語」をはじめよう
まるで10歳の少年のように、大人こそ無邪気に生きよう ほか)
2 プロジェクトをはじめる(人生後編のシナリオは「自分を知る」ことから
過去の恋愛をすべて書き出してみる ほか)
3 行動の整え方(テクノロジーとなかよくなる
あたらしい情報にアンテナを張る ほか)
4 習慣のつくり方(暮らしのリズムをデザインする
ぜいたくするなら住環境 ほか)
5 こころのもち方(毎日、自由に空想する
「むり」と口にしないという約束を ほか)
著者情報 松浦 弥太郎
 エッセイスト。2002年セレクトブック書店の先駆けとなる「COWBOOKS」を中目黒にオープン。2005年からの9年間『暮らしの手帖』編集長を務める。その後、IT業界に転じ、(株)おいしい健康取締役就任。2006年より公益財団法人東京子ども図書館役員も務める。他に、ユニクロの「LifeWear Story 100」責任編集。「Dean&Delucaマガジン」編集長。「正直、親切、笑顔、今日もていねいに」を信条とし、暮らしや仕事における、たのしさや豊かさ、学びについての執筆や活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。