感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 22 在庫数 16 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

消費者金融ずるずる日記 当年59歳、「ご利用は計画的に」お願いします

著者名 加原井末路/著
出版者 三五館シンシャ
出版年月 2024.6
請求記号 3387/00319/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238426928一般和書1階開架 在庫 
2 西2132708856一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232578209一般和書一般開架 在庫 
4 2332433552一般和書一般開架 在庫 
5 2432806533一般和書一般開架 在庫 
6 2432807697一般和書一般開架 貸出中 
7 中村2532441272一般和書一般開架 在庫 
8 2632598997一般和書一般開架 貸出中 
9 2732519992一般和書一般開架 在庫 
10 千種2832386631一般和書一般開架 在庫 
11 瑞穂2932678697一般和書一般開架 在庫 
12 中川3032553863一般和書一般開架 在庫 
13 守山3132684956一般和書一般開架 貸出中 
14 3232620124一般和書一般開架 在庫 
15 名東3332814221一般和書一般開架 在庫 
16 天白3432571705一般和書一般開架 貸出中 
17 山田4130985262一般和書一般開架 在庫 
18 南陽4231071400一般和書一般開架 貸出中 
19 4331634289一般和書一般開架 在庫 
20 富田4431552597一般和書一般開架 在庫 
21 志段味4530999806一般和書一般開架 在庫 
22 徳重4630882225一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3387 3387

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3387/00319/
書名 消費者金融ずるずる日記 当年59歳、「ご利用は計画的に」お願いします
著者名 加原井末路/著
出版者 三五館シンシャ
出版年月 2024.6
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86680-937-3
分類 3387
一般件名 消費金融
書誌種別 一般和書
内容紹介 30歳のときに足を踏み入れ、50歳で退職するまでの20年を消費者金融業界ですごし、お金にまつわる悲喜こもごもを目撃した著者が、自身の実体験をもとに消費者金融マンの仕事と人生を綴る。
タイトルコード 1002410019247

要旨 1990年代の半ば、30歳のときに足を踏み入れ、50歳で退職するまでの20年を私はこの業界ですごし、お金にまつわる悲喜こもごもを目撃した。私が在籍した期間は、消費者金融業界が栄華を極めてから、2010年の法改正施行を経て、没落していく年月でもあった。―本書にあるのはすべて私の実体験である。「お客を追い込む仕事」。サラ金社員が経験した、貸し手と借り手のお金の修羅場。
目次 第1章 サラ金業、始めました(某月某日 きちんとした会社:どうして私はサラ金に?
某月某日 督促部屋:サラ金ビルの一室で ほか)
第2章 貸した私が悪いのか?(某月某日 ミニロト当選:常連延滞者のドヤ顔
某月某日 延滞者リスト:よく見りゃ、知り合いの名 ほか)
第3章 可笑しくて、やがて哀しき…(某月某日 おまとめローン:甘く、やさしい言葉で
某月某日 無人契約機:人の気配はないけれど… ほか)
第4章 お金に教えられたこと(某月某日 あんた責任取れんの?:時代は法令遵守
某月某日 様変わり:改正貸金業法完全施行 ほか)
著者情報 加原井 末路
 1965年、埼玉県生まれ。1990年代半ばに、中堅の消費者金融会社「デック」に入社。以来、債務の督促・取り立てや貸付、「おまとめローン」の営業など、20年間にわたり債務者との前線で四苦八苦する。一方、サラリーマン時代に組んだ35年の住宅ローンの結末も本書につづる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。