感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

第二次世界大戦 volume2  完訳版  彼らの最良のとき

著者名 ウィンストン・チャーチル/[著] 伏見威蕃/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2024.9
請求記号 2097/00269/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210972105一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

20974 20974

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2097/00269/2
書名 第二次世界大戦 volume2  完訳版  彼らの最良のとき
著者名 ウィンストン・チャーチル/[著]   伏見威蕃/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2024.9
ページ数 5,866,5p
大きさ 20cm
巻書名 彼らの最良のとき
ISBN 978-4-622-09632-0
原書名 原タイトル:The Second World War
分類 20974
一般件名 世界大戦(第二次)
書誌種別 一般和書
内容紹介 史上最大の大戦下、英国を率いた元首相が自ら語る全記録。ノーベル文学賞を受賞した6巻の原著を全面新訳する。volume2は、ダンケルク脱出、フランス失陥、バトル・オヴ・ブリテンなど、1940年5〜12月を収録。
タイトルコード 1002410043437

目次 第1部 スペインの世界遺産と世界遺産都市機構(諸文化の積層するスペイン―多様な民族の到来と変化に富む自然環境
スペインの文化遺産保護政策の概観―文化財流出・破壊から保存・修復へ
「スペインの世界遺産都市機構」の15都市―歴史・文化遺産擁護の共同行動)
第2部 沿岸地域と島嶼部の歴史都市(サンティアゴ・デ・コンポステーラ
タラゴーナ
イビーサ島
サン・クリストバル・デ・ラ・ラグーナ)
第3部 内陸部の歴史都市(サラマンカ
カセレス
アビラ
セゴビア
アルカラ・デ・エナーレス
トレード
クエンカ
メリダ)
第4部 アンダルシーアの歴史都市(コルドバ
ウベダ
バエサ)
著者情報 立石 博高
 東京外国語大学名誉教授(前学長)。専攻:スペイン近代史、スペイン地域研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小倉 真理子
 音楽プロダクション経営者。東京外国語大学スペイン語学科卒。マドリード在住26年。文化庁芸術家在外研修のアートマネジメント部門の奨学金で留学の後、スペインで音楽プロダクションを起業する。スペイン語検定DELEのC2取得。夫でフラメンコギタリストのカニサレスのマネジメントをしながら、バークリー音楽大学でサウンドエンジニアリングを学び、レコード会社と音楽出版社を設立。自らも音響技師、プロデューサーとして、多数のCD制作に携わる。マドリードのコンプルテンセ大学で客員講師として日本の伝統音楽や伝統楽器に関する講義を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。