感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

福澤諭吉 幻の国・日本の創生

著者名 池田浩士/著
出版者 人文書院
出版年月 2024.1
請求記号 2891/05291/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238367924一般和書2階開架人文・社会貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/05291/
書名 福澤諭吉 幻の国・日本の創生
著者名 池田浩士/著
出版者 人文書院
出版年月 2024.1
ページ数 367p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-409-04126-0
分類 2891
個人件名 福沢諭吉
書誌種別 一般和書
内容紹介 福澤諭吉とは何だったのか。“国家の羅針盤”としての役割を果たした彼の思想と実践は、社会と人間をどこへ導いたのか。福澤諭吉の原文の言葉に向き合うことで、その思想と実践をあらたに問い直し、功罪を問う。
書誌・年譜・年表 略年表:章頭
タイトルコード 1002310078988

要旨 国家の羅針盤、福澤諭吉の思想と実践―それは、社会と人間をどこへ導いたか?福澤諭吉とは何だったのか?いま私たちにとって何なのか?そして今後は―?福澤諭吉のじかの言葉に向き合うことで、その思想と実践をあらたに問い直し、功罪を問う。
目次 1 西洋の文明が未来を開く―原初の福澤諭吉(「福澤諭吉の時代」としての近現代日本
距離と時間が動く!―福澤諭吉の衝撃を追体験する
彼方の現実へ―福澤諭吉の選択)
2 文明の利器「実学」―福澤諭吉の現実主義(文明とその外にあるもの
理想への呼びかけから現実へ
一身独立して一国独立する事)
3 自由民権をめぐって―福澤諭吉の人間観(世事を論ぜず実践あるのみ
士族の叛乱、土民の一揆
民権は国権のために―指し示された日本の進路)
4 なぜ「脱亜論」か?―福澤諭吉の世界像(自然淘汰説と人類の文明化
東進する西洋、変乱の朝鮮
アジアを文明化する道へ)
5 象徴天皇制と日本の進路―福澤諭吉とユートピア(兵馬の戦に勝つ者は
我帝室ハ日本人民ノ精神ヲ収攬スルノ中心ナリ
いまはまだない現実―福澤諭吉の彼方へ)
著者情報 池田 浩士
 1940年大津市生まれ。慶應義塾大学大学院博士課程修了。1968〜2004年京都大学、2004〜13年京都精華大学に在職。専門分野はドイツ文学、現代文明論、ファシズム文化研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。