蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
プロレスラー夜明け前 歴史をつくった21人の男たち、そのデビュー秘史と<真実>の言葉
|
著者名 |
瑞佐富郎/著
|
出版者 |
スタンダーズ・プレス
|
出版年月 |
2023.11 |
請求記号 |
7882/00452/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238352041 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
熱田 | 2232558540 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
中川 | 3032521530 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
7882/00452/ |
書名 |
プロレスラー夜明け前 歴史をつくった21人の男たち、そのデビュー秘史と<真実>の言葉 |
著者名 |
瑞佐富郎/著
|
出版者 |
スタンダーズ・プレス
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
294p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-86636-649-4 |
分類 |
7882
|
一般件名 |
プロレス
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
“何が”彼らをリングに押し上げたのか。ジャイアント馬場、アントニオ猪木、オカダ・カズチカ、内藤哲也など、歴史をつくった21人のプロレスラーのデビュー戦を中心に、その生き様を描く。 |
書誌・年譜・年表 |
文献:巻末 |
タイトルコード |
1002310062763 |
要旨 |
“何が”彼らをリングに押し上げたのか。名レスラーが生まれる瞬間の“真実”を描く。 |
目次 |
ジャイアント馬場―「アガるということはなかったですね。観客に囲まれるのは、プロ野球で馴れていますから」 アントニオ猪木―「日本チャンピオンになって、ブラジルに行くのが夢です」 ケンドー・ナガサキ―「俺自身は、強くもなんともないと思ってるんだけどね…」 天龍源一郎―「いったんこうと決めたことだから、なんたってやり通す」 三沢光晴―「いちばん嬉しいことは、やっぱり少しでも自分のファンができたということですね」 初代ブラックタイガー―「今日は何も話すことはない。勘弁して下さい…」(初代タイガーマスク) 橋本真也―「今日デビューさせてもらいました橋本です!よろしくお願いします!」 武藤敬司―「デビューすることは、1ヵ月くらい前には聞かされてたよ」 ザ・ロード・ウォリアーズ―「世界最強のタッグ・チームであることを証明するために来日した」 スティーブ・ウィリアムス―「手に負えない感じだなぁ」(アントニオ猪木) 小橋建太―「60分戦っても平気なオレが…」 大谷晋二郎―「僕の今からの目標は、アントニオ猪木、藤浪辰爾、そして…」 永田裕志―「プロレス歴では下ですが、格闘技歴では僕の方が上」 本間朋晃―「人が足りないんで、明日、デビューさせるかもしれないから」(グレート小鹿) 柴田勝頼―「ギブアップしてない!ギブアップしてない!」 タイチ―「やっとデビューすることができて本当に嬉しいです」 オカダ・カズチカ―「担架で運ばれました」 鷹木信悟―「このリングに、5人のレスラーと、1人の練習生がおるな」(“brother”YASSHI) 内藤哲也―「目標の選手ですか?一応、いるんですけど、今は伏せておきたいと思います」 高橋ヒロム―「親にもこんないい名前をつけて頂いたのに、申し訳なく思ってます」 力道山―「こんなに疲れたことは、私の十年間の力士生活の勝負のあとで一度もなかった」 |
内容細目表:
前のページへ