感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

四つの未来 <ポスト資本主義>を展望するための四類型

著者名 ピーター・フレイズ/著 酒井隆史/訳
出版者 以文社
出版年月 2023.11
請求記号 304/03293/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238348239一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 304/03293/
書名 四つの未来 <ポスト資本主義>を展望するための四類型
著者名 ピーター・フレイズ/著   酒井隆史/訳
出版者 以文社
出版年月 2023.11
ページ数 268p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7531-0380-5
原書名 原タイトル:Four futures
分類 304
書誌種別 一般和書
内容紹介 従来の労働を不要とする自動化と、生活の基盤を揺るがす気候危機は、何を意味するか。ポスト資本主義を展望するための四類型「コミュニズム」「レンティズム」「ソーシャリズム」「エクスターミニズム(絶滅主義)」を論じる。
タイトルコード 1002310062163

要旨 あらたな時代の到来とともに、わたしたちの未来をこの手に取り戻すために。ポスト資本主義社会の到来にむけ思考=行動を喚起する四類型、コミュニズム/レンティズム/ソーシャリズム/エクスターミニズム。従来の労働を不要にする「自動化」と、生活の基盤そのものを揺るがす「気候危機」は、この四類型にいかなる作用を及ぼすのか。
目次 序論 黙示録とユートピアとしてのテクノロジーとエコロジー
第1章 コミュニズム―平等と豊かさ(未来の台所
仕事と意味
これが麗しきわが人生なのか?
たくさんのステイタスのヒエラルキーを開花させよう
ビットコイン、ドッジズ、ウッフィー)
第2章 レンティズム―ヒエラルキーと豊かさ(政治と可能性
レントのアート
稀少性と財産
反『スター・トレック』)
第3章 ソーシャリズム―平等と稀少性(資本主義と稀少性
ディストピアを越えて
わたしたちの怪物を愛すること
エコソーシャリズムと国家
計画としての市場)
第4章 エクスターミニズム―ヒエラルキーと稀少性(少数者のコミュニズム
なごろしの最終段階
飛び地の諸社会と社会統制
エンクレーヴからジェノサイドへ)
結論 いくつかの移行と展望
付録 死の党の台頭
著者情報 フレイズ,ピーター
 『ジャコバン』誌編集委員。アメリカ民主社会主義者同盟(The Democratic Socialists of America)ハドソンバレー支部副委員長。『ジャコバン』誌のほか、さまざまな媒体で執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
酒井 隆史
 1965年生まれ。大阪府立大学教授。専門は社会思想、都市史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。