感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 25 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 25

書誌情報サマリ

書名

発達障害&グレーゾーンの子の「できた!」がふえるおうち学習サポート大全

著者名 植木希恵/著
出版者 主婦の友社
出版年月 2023.8
請求記号 378/01583/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232596878一般和書一般開架 貸出中 
2 徳重4630928812一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

378 3788
発達障害 家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 378/01583/
書名 発達障害&グレーゾーンの子の「できた!」がふえるおうち学習サポート大全
著者名 植木希恵/著
出版者 主婦の友社
出版年月 2023.8
ページ数 175p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-07-454681-7
分類 378
一般件名 発達障害   家庭教育
書誌種別 一般和書
内容紹介 すぐ気が散る、時間がかかる、字が汚い…。勉強で傷ついてきた子も「わかる」を実感できる! 発達障害&グレーゾーンの子の学習をサポートするコツを伝授。子どもが自立して生きていくためのサポートも取り上げる。
書誌・年譜・年表 文献:p174
タイトルコード 1002310030669

要旨 親のサポートで子どもはぐんぐん伸びる!勉強で傷ついてきた子も「わかる!」を実感できる。すぐ気が散る、体ぐらぐら、時間がかかる、字が汚いも解決!
目次 1 発達障害のある子どもにとって勉強とは?
2 お悩み別学習サポートのコツ
3 学習サポートの基盤となる考え方
4 宿題別学習サポートのコツ
5 長期休みの計画表づくりと学習サポート
6 発達障害のある子が幸せに生きていくために


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。