感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ブランド・ストーリー戦略 人に伝えたくなる物語の力で「価値ある企業」へ

著者名 土屋勇磨/著
出版者 マネジメント社
出版年月 2023.6
請求記号 675/01550/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3132644281一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

675 675

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 675/01550/
書名 ブランド・ストーリー戦略 人に伝えたくなる物語の力で「価値ある企業」へ
著者名 土屋勇磨/著
出版者 マネジメント社
出版年月 2023.6
ページ数 198p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8378-0512-0
分類 675
一般件名 ブランディング
書誌種別 一般和書
内容紹介 人生・歴史・地域特性からストーリーを導き、ブランディングするには? 歴史の浅い中小企業や小規模事業者でも実践できるブランド・ストーリー戦略を、成功例や失敗例も交えながらわかりやすく紹介する。
タイトルコード 1002310018473

要旨 何もないところからでもストーリーを掘り起こし、メディアを活用すれば、わずか5年で多店舗展開して数億円でバイアウトできるほどのブランドを作り上げることができるのです。さあ、あなたもストーリーを導き出し、ブランディングにチャレンジしてみましょう!
目次 第1章 なぜ今、ビジネスにブランド力が必要なのか
第2章 ストーリー戦略でブランドを確立した成功事例
第3章 心に響くストーリーの見つけ方
第4章 メディアに取り上げられるための7つのポイント
第5章 ブランディングの落とし穴
第6章 あなたの会社を欲しがる人は誰か
第7章 ブランド・ストーリーが日本の中小企業を救う
著者情報 土屋 勇磨
 株式会社軽井沢総合研究所代表取締役。株式会社ブランド戦略パートナーズ代表取締役。軽井沢ディスティラリー・ジャパン株式会社代表取締役。1978年生まれ、軽井沢出身。幼少の頃より軽井沢の別荘地で育つ。大学卒業後、大手不動産会社やリクルートグループ会社を経て軽井沢新聞社に入社。クライアントの広告戦略を通じてブランディングを学びながらフリーマガジン『軽井沢スタイル』を創刊。2009年、軽井沢の飲食店13店舗と「三笠ホテルカレー」を企画したところ、複数のTV局に密着取材され、S級グルメとしてのブランドを確立、累計30万食を販売する。2015年、軽井沢新聞社を退職して独立し、株式会社軽井沢総合研究所で歴史的建造物の保存事業を手がける。独自のマーケティングスキルとプロモーションノウハウをフル活用して立ち上げたエロイーズカフェは、多くのメディアに取り上げられ、一気に人気店となり、現在、全国で6店舗を展開中。2019年に設立した軽井沢ディスティラリー・ジャパン株式会社の新規事業としてウイスキーブランドの立ち上げに挑戦中。2022年、株式会社ブランド戦略パートナーズを設立。ブランド・ストーリー戦略の専門家として、企業のブランディングのプロデュースやアドバイスなどを行っている。立教大学大学院ビジネスデザイン研究科修了(MBA)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。