感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アレッポ (都市の物語)

著者名 ロス・バーンズ/著 松原康介/編訳 柴田大輔/共訳
出版者 中央公論美術出版
出版年月 2023.3
請求記号 227/00308/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238237218一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 227/00308/
書名 アレッポ (都市の物語)
著者名 ロス・バーンズ/著   松原康介/編訳   柴田大輔/共訳
出版者 中央公論美術出版
出版年月 2023.3
ページ数 6,386p 図版16p
大きさ 22cm
シリーズ名 都市の物語
ISBN 978-4-8055-0973-9
原書名 原タイトル:Aleppo
分類 2275
一般件名 アレッポ-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 古代からイスラーム時代にかけて発展し、中東地域において最も長く存続してきた都市のひとつであるアレッポの歴史をひも解く。2011年以降のシリア内戦によるモニュメントの被害状況も紹介。カラー口絵、地図付き。
書誌・年譜・年表 文献:p366〜376
タイトルコード 1002310000605

要旨 マイノリティの共生都市その復興に向けて。古代からイスラーム時代にかけて発展し、中東地域において最も長く存続してきた都市の一つであるアレッポの歴史と豊かな都市空間を探求する。
目次 舞台設定―青銅器時代から鉄器時代
ギリシャ・ローマ時代のアレッポ
アンティオキアの影響下で―教会と修道院の世界におけるビザンティン時代のアレッポ(三五三〜六三七年)
イスラーム的秩序への移行―新たなフロンティアにおけるアレッポ(六三七〜九四七年)
トルコとアラブの微妙なバランス(九四七〜一〇九七年)
イスラームの要塞―アレッポと第一回十字軍(一〇九八〜一一二七年)
ザンギー朝アレッポ(一一二七〜一二七四年)
サラーフッ=ディーンとアイユーブ朝(一一七四〜一二六〇年)
より広い世界への展開―マムルーク朝時代のアレッポ(一二六〇〜一五一六年)
オスマン帝国最初の数世紀(一五一六〜一七五〇年)〔ほか〕
著者情報 バーンズ,ロス
 元在シリア=レバノン・オーストラリア大使(在任:1984‐1987年)。在任中(大使館はダマスクス)にシリア国内の歴史遺産調査を精力的に行う。オーストラリア外務省に外交官として三七年間務めた後、博士論文The Origins of the Colonnaded Streets in the Cities of the Roman East(東方ローマ諸都市における列柱道路の起源)によりマッコーリー大学(シドニー)から博士号を授与された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松原 康介
 筑波大学理工情報生命学術院准教授。専門は中東・北アフリカ地域の都市計画史。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科博士課程修了。博士(学術)。一級建築士。アレッポ大学学術交流日本センター、パリ建築都市社会研究所、東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所を経て現職。2009年から12年まで、JICAダマスクス都市計画・管理能力向上プロジェクト歴史文化保護専門家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柴田 大輔
 筑波大学人文社会系教授。専門は楔形文字学・古代西アジア史。ハイデルベルク大学博士課程修了。Dr.phil.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤田 康仁
 東京工業大学環境・社会理工学院建築学系准教授。専門はカフカースを中心とした中世歴史建築研究。東京工業大学総合理工学研究科博士課程修了。博士(工学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
杉本 悠子
 早稲田大学文学学術院非常勤講師。専門は東洋史、中東地域研究。修士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。