感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説ハロウィーン百科事典

著者名 リサ・モートン/著 笹田裕子/訳 安藤聡/訳
出版者 柊風舎
出版年月 2020.10
請求記号 386/00397/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210927885一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 386/00397/
書名 図説ハロウィーン百科事典
著者名 リサ・モートン/著   笹田裕子/訳   安藤聡/訳
出版者 柊風舎
出版年月 2020.10
ページ数 7,402p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-86498-078-4
原書名 原タイトル:The Halloween encyclopedia 原著第2版の翻訳
分類 386033
一般件名 ハロウィン-辞典
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本でもお馴染みの行事となったハロウィーン。この祝祭の起源、世界各地の習俗、占い、伝説をはじめ、魔女やお化け、フクロウ、カボチャなど、ハロウィーンにまつわる500項目以上をまとめた百科事典。
書誌・年譜・年表 ハロウィーン年表:p321〜327
タイトルコード 1002010057790

要旨 いかなる物語へも収束されない“純粋小説”を問い、未来に開かれた野心作『贋金つくり』、このメタフィクションを別光源から照らす創作ノート『『贋金つくり』の日記』、ギリシア王に生涯を生ききった者の感慨を託す『テーセウス』。ジッド円熟期の傑作三篇を収める。
著者情報 二宮 正之
 1938‐。東京生まれ。東京大学で学んだのち渡仏、1965年以来在欧。パリとジュネーヴで教鞭をとり、ジュネーヴ大学名誉教授。著書に『私の中のシャルトル』(筑摩書房、1990年、日本エッセイスト・クラブ賞)、『小林秀雄のこと』(岩波書店、2000年、芸術選奨文部科学大臣賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 贋金つくり   3-396
2 『贋金つくり』の日記   397-464
3 テーセウス   465-517
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。