感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 25 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マリコ、東奔西走

著者名 林真理子/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2023.3
請求記号 9146/11758/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238213078一般和書1階開架 貸出中 
2 西2132638277一般和書一般開架 貸出中 
3 熱田2232518536一般和書一般開架 貸出中 
4 2332375795一般和書一般開架 貸出中 
5 2432739155一般和書一般開架 貸出中 
6 2432758080一般和書一般開架 貸出中 
7 2432793152一般和書一般開架 在庫 
8 中村2532385966一般和書一般開架 貸出中 
9 2632518300一般和書一般開架 貸出中 
10 2732461112一般和書一般開架 貸出中 
11 2732501685一般和書一般開架 貸出中 
12 千種2832323576一般和書一般開架 貸出中 
13 千種2832350587一般和書一般開架 貸出中 
14 瑞穂2932603828一般和書一般開架 貸出中 
15 中川3032493409一般和書一般開架 貸出中 
16 守山3132636907一般和書一般開架 貸出中 
17 3232562169一般和書一般開架 貸出中 
18 名東3332751340一般和書一般開架 在庫 
19 天白3432516387一般和書一般開架 貸出中 
20 山田4130941901一般和書一般開架 在庫 
21 南陽4231033905一般和書一般開架 貸出中 
22 4331583809一般和書一般開架 貸出中 
23 富田4431510363一般和書一般開架 貸出中 
24 志段味4530960527一般和書一般開架 貸出中 
25 徳重4630825414一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/11758/
書名 マリコ、東奔西走
並列書名 Mariko,On the Move
著者名 林真理子/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2023.3
ページ数 266p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-16-391671-2
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 今年もパワフルに東へ西へと大忙しと思いきや、世間の予想を軽々と超えてくるのがマリコ流。母校日本大学の理事長にまさかの電撃就任! 『週刊文春』連載を単行本化。
タイトルコード 1002210094759

要旨 なんとマリコが理事長にまさかの電撃就任。ギネス記録更新の「週刊文春」人気エッセイ!
目次 冬だから?
今年もよろしく
キャンセルとリモート
犬の思い出
インテリとの出会い
いろんな生き方
恨まれてる
ワクチンの休日
戦争が始まる
元に戻る〔ほか〕
著者情報 林 真理子
 1954年山梨県生まれ。日本大学芸術学部を卒業後、コピーライターとして活躍。82年エッセイ集『ルンルンを買っておうちに帰ろう』がベストセラーとなる。86年「最終便に間に合えば」「京都まで」で第九四回直木賞を受賞。95年『白蓮れんれん』で第八回柴田錬三郎賞、98年『みんなの秘密』で第三二回吉川英治文学賞、2013年『アスクレピオスの愛人』で第二〇回島清恋愛文学賞を受賞。現代小説、歴史小説、エッセイと、常に鋭い批評性を持った幅広い作風で活躍している。『西郷どん!』が二〇一八年のNHK大河ドラマ原作に。同年紫綬褒章受章。二〇二〇年には週刊文春での連載エッセイが、「同一雑誌におけるエッセーの最多掲載回数」としてギネス世界記録に認定。同年菊池寛賞受賞。二〇ニニ年野間出版文化賞受賞。同年日本大学理事長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。