蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
和文英訳の総合整理 昭和36年版 (大学入試総合整理叢書)
|
著者名 |
黒田巍/編
|
出版者 |
旺文社
|
出版年月 |
1961.9 |
請求記号 |
SN836/00083/1961 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011669849 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
SN836/00083/1961 |
書名 |
和文英訳の総合整理 昭和36年版 (大学入試総合整理叢書) |
著者名 |
黒田巍/編
|
出版者 |
旺文社
|
出版年月 |
1961.9 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
19cm |
シリーズ名 |
大学入試総合整理叢書 |
シリーズ巻次 |
2 |
分類 |
8374
|
一般件名 |
英語-作文
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1001110118899 |
要旨 |
権威主義体制だけでなく民主主義体制下でも、クライエンテリズムはなお強靱である。その理由は何か。多様なクライエンテリズムは、どのような異なる帰結を導くのか。多国間比較やさまざまな国の事例から接近を試みる。 |
目次 |
第1部 クライエンテリズムの多様性とその帰結(クライアンテリズムと民主化―政党レベルデータによる多国間統計分析) 第2部 民主主義体制下のクライエンテリズム(日本政治とクライアンテリズム論について インドネシアにおけるクライエンテリズムと民主主義 リヒテンシュタイン侯国におけるクライエンテリズム―君主制と民主主義との共存について) 第3部 権威主義体制下のクライエンテリズム(権威主義体制下の経済発展とクライエンテリズム―一党制期コートジボワールを事例に 現代ヨルダン権威主義体制におけるクライエンテリズムの頑強性―2010年代の選挙制度改革の分析から ロシアの選挙権威主義体制における地方統制―公選制のもとでの知事のローテーション) |
内容細目表:
前のページへ