感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

晴朗悲歌集 歌集  (まひる野叢書)

著者名 島田修三/著
出版者 砂子屋書房
出版年月 1991
請求記号 N9111-6/02585/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232023358一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9111-6/02585/
書名 晴朗悲歌集 歌集  (まひる野叢書)
著者名 島田修三/著
出版者 砂子屋書房
出版年月 1991
ページ数 296p
大きさ 22cm
シリーズ名 まひる野叢書
シリーズ巻次 第107篇
分類 911168
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410182219

要旨 持統天皇、藤原薬子、北条政子、日野富子、淀殿…もし彼女たちがいなかったら、歴史はどうなっていたんだろう?古代のロイヤルプリンセスから幕末の姫君まで「歴史こじらせ女子」大集合!定説を覆す“ぶっちゃけ史観”も!
目次 第1章 古代のロイヤルファミリー&プリンセス(磐之媛―嫉妬深き皇后
軽大娘―古代日本のジュリエット ほか)
第2章 千年の都の華麗なる王朝物語(橘嘉智子―美貌の皇后の挑戦状
小野小町―美女をこじらせて ほか)
第3章 悪女たちのドラマティックな仁義なき戦い(待賢門院―マイ・フェア・璋子
美福門院―九尾の狐のモデル ほか)
第4章 戦国・江戸に燃え上がる女たちのスキャンダル(築山殿と亀姫―天井にはご用心
淀殿―桜と黒百合の狭間 ほか)
著者情報 篠 綾子
 1971年埼玉県生まれ。東京学芸大学卒。2001年第4回健友館文学賞受賞作『春の夜の夢のごとく―新平家公達草紙』でデビュー。05年「虚空の花」で第12回九州さが大衆文学賞佳作受賞。17年「更紗屋おりん雛形帖」シリーズで第6回歴史時代作家クラブ賞シリーズ賞受賞。19年『青山に在り』で第1回日本歴史時代作家協会賞作品賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。